迷い家(まよいが)
これは都市伝説というか、
地方に伝わる迷信と言いますか、怪談話と言いますか・・・
迷い家(まよいが、マヨイガ、マヨヒガ)とは、
東北、関東地方に伝わる奇談で、柳田國男が『遠野物語』で紹介したことにより広く知られるところとなった。
「まよいが」とは遠野での呼称である。
地方に伝わる迷信と言いますか、怪談話と言いますか・・・
迷い家(まよいが、マヨイガ、マヨヒガ)とは、
東北、関東地方に伝わる奇談で、柳田國男が『遠野物語』で紹介したことにより広く知られるところとなった。
「まよいが」とは遠野での呼称である。
典型的な概略としては、山奥深くに迷い込んだ者が偶然立派な門を持った屋敷にたどり着く。
屋敷の庭には紅白の花が咲き乱れ、沢山のニワトリ、牛馬がおり、座敷には綺麗な食器が多数並べ出されており、火鉢の火はついたままで、囲炉裏には沸いたばかりのお湯がかけてある。
しかし、人は誰ひとりおらず、呼びかけても応える者はない。
迷い人は暫し休息を取った後、什器をいくつか携えて屋敷を後にした。
そしてようやく山を抜けることが出来たが、再びかの迷い家を訪ねようとしても決してたどり着くことは出来なかった。
持ち帰った什器で米を計ると、いつまでたっても尽きることはなく、迷い人の家は里に戻ってから大層繁栄し、一躍大金持ちとなったという。
ちょっと薄気味悪い話ではありますが、
結果的にボロ儲けな、いい話ですよね・・・。
人が見当たらないのに接待される、という怖さ以外は怪談にもならないような。
一度出くわしてみたいものです。
こうちゃん
屋敷の庭には紅白の花が咲き乱れ、沢山のニワトリ、牛馬がおり、座敷には綺麗な食器が多数並べ出されており、火鉢の火はついたままで、囲炉裏には沸いたばかりのお湯がかけてある。
しかし、人は誰ひとりおらず、呼びかけても応える者はない。
迷い人は暫し休息を取った後、什器をいくつか携えて屋敷を後にした。
そしてようやく山を抜けることが出来たが、再びかの迷い家を訪ねようとしても決してたどり着くことは出来なかった。
持ち帰った什器で米を計ると、いつまでたっても尽きることはなく、迷い人の家は里に戻ってから大層繁栄し、一躍大金持ちとなったという。
ちょっと薄気味悪い話ではありますが、
結果的にボロ儲けな、いい話ですよね・・・。
人が見当たらないのに接待される、という怖さ以外は怪談にもならないような。
一度出くわしてみたいものです。
こうちゃん